秋になり涼しくなると、真夏と比較して、太陽の日差しが弱く感じるようになってきます。
そこで、夏と秋の紫外線の違いについて深掘りしていこうと思います。
夏と秋の紫外線の違い
夏と比較して、秋の紫外線の量は6~8割に減少します。
「じゃー、紫外線対策やケアもあんまりやんなくていいじゃん!」
と思ったそこのあなた。
ちょっと待って下さい!
紫外線には複数の種類があり、紫外線B波は冬に5分の1まで減るのに対し、紫外線A波は変動が少なく、
1年を通して紫外線対策やUVケアが必要になんです!
[st-mybox title=”紫外線A波(UV-A)” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]地表に届く紫外線のうちの95%を占めいています。
赤み・炎症が起きにくいので気づきにくいのですが、波長が長く、雲や窓ガラスも通過して肌の奥の真皮層まで届くと考えられています。
老化を引き起こし、シミ、しわ、たるみの原因になると言われています。
[/st-mybox] [st-mybox title=”紫外線B波(UV-B)” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]地表に届く紫外線の5%にあたります。
お肌の表面で吸収されエネルギーが強いので日焼け(赤くなる)や、そばかす・皮膚がんの原因になると言われています。
[/st-mybox]
この紫外線の特徴から考えると…
真夏に比べて、秋はUV-Bは減少するので、肌が赤くなったりすることは少なくなります。
しかし、
UV-Aは、年間でもほぼ変わりないので、紫外線対策をさぼってしまうと、老化を引き起こし、シミ、しわ、たるみの原因を作ってしまうんです。
なので、美肌を目指すなら年間を通して紫外線対策・ケアは必要ということですね。
ついつい、油断しがちな季節ですが、きちんとケアしていきたいですね♪
参考:丸福繊維HP